2月号の掲載内容
・行事:初詣・デイ:書初め
・作品紹介
・二十四節気の紹介等
令和3年8月から食費等の見直しを行いました。それに伴い、料金表が変更しました。
※料金表は、「 ご利用について 」から見ることが出来ます。
8月号の掲載内容
・壁画作り:向日葵(ひまわり)
・行事:七夕り
・サークル紹介
・二十四節季と習字等
7月号の掲載内容
・壁画作り:紫陽花(あじさい)
・デイケアレクリエーション
・工作:七夕飾り
・栄養科~味の旅~
・消防訓練~夜間想定~
・福祉用具の紹介等
6月号の掲載内容
・壁画作り:鯉のぼり
・カタツムリ作り
・全体掃除~溝掃除~
・二十四節季と書等
5月号の掲載内容
・行事:フロアー喫茶
・お花見
・新入職員の紹介
・二十四節季と書等
令和4年5月1日付の職員体制を掲載しました。
→職員体制
令和4年4月1日の年齢別割合
令和3年度の有給取得率・離職率のページを更新しました。
4月号の掲載内容
・行事:ひな祭り
・大垣市立東小学校 福祉用具寄贈式
・リハビリ実習
・リハビリ用具の紹介等
3月号の掲載内容
・行事:節分
・ビンゴ大会
・「認知症の方への対応方法」の勉強会
・クイズこれ何?最終回!!等
2月号の掲載内容
・行事:初詣
・自然災害避難訓練の様子
・栄養科通信
・クイズこれ何?等
12月号の掲載内容
・文化祭
・運動会(入所)&スポーツフェステェバル(デイ)
・クイズこれ何?等
11月号の掲載内容
・フロアー喫茶(入所)
・百歳のお祝い会
・コラム:新しい介護予防の考え方
・クイズこれ何?等
→広報あおぞら
9月号の掲載内容
・夏祭り(入所)
・工作:壁画作り
・クイズこれ何?等
8月27日岐阜県に緊急事態宣言が発表されました。
引き続き面会を中止させて頂いています。
令和3年8月から食費等の見直しを行いました。それに伴い、料金表が変更しました。
※料金表は、「 ご利用について 」から見ることが出来ます。
6月号の掲載内容
・新型コロナウィルスワクチン接種
・工作:鯉のぼり
・フロアー喫茶
・クイズこれ何?等
令和2年度の年齢別割合・有給取得率・離職率のページを更新しました。
令和3年4月に介護報酬改正がありました。
それに伴い、料金表が変更しました。
※料金表は、「ご利用について」から見ることが出来ます。
リニューアルしました!