|
2019年6月
一緒に・・・
東小学校の皆さんが来てくれました。
オセロや折り紙で一緒に遊び
素敵な歌声も聞かせてくれました。
|

|
中国に行った気分
毎月1回、栄養科が「味の旅」という企画をしています。
日本の郷土料理や食材を紹介していますが、
今回は、日本をとびだし海外へ・・・・。
中国の料理を味わっていただきました。 |
 |
アロハァ〜
フラダンスのボランティアの方が来てくれました。
素敵な衣装に、素敵なダンス。
ご利用者様もみながら手が動いてました。
最後は職員も一緒に踊りましたよ!
|

|
素敵な写真
入所のご利用者様が大垣スイトピアセンターで
開催されている写真展へ行きました。
この写真展には、施設長も出展されています。
自然豊かな風景写真などが見ることができました。
|
 |
いつまでも自分の歯で健康に!!
講師は、歯科衛生士の方です。
歯を通して健康寿命との関係について
お話をしていただきました。
歯磨きの仕方や嚥下をしないように
お口の運動をしました。
|


|
梅雨の合間に・・・
デイのご利用者様が墨俣町のあじさい街道へ。
いろいろな色、形の紫陽花が咲いていました。 |
 |
大きく口を開けて〜
6月4日は、6(む)・4(し)の語呂合わせで
「虫歯予防デー」
5階では、歯科衛生に歯がしっかり磨けているか
チェックしてもらいました。 |
 |
はっぴばーすでい〜♪
今日は4階のフロアでお誕生日会を開催。
これからもお元気にお過ごしください!!
|

|
|
|
|