|
2019年4月 |
素敵な藤棚
デイケアのご利用者様と一緒に作りました。
細かい作業で大変でしたが
出来上がった時は、とても嬉しそうでした。
|

|
1年間の成果!
毎年4月にチャレンジ研修があります。
前年度、各フロアーが取り組んできたことや
各委員会の活動報告を行いました。
|


|
いつもきれい
在宅支援センターの前の花壇。
いつも、支援センターの職員の皆さんが
季節のお花を植えてくれています。
|


|
本日は新人歓迎会♪
お寿司と職員手作りのエビフライや唐揚げ
そしてサラダを用意しました。
新人職員の皆さんから一言いただきましたが、
とても緊張していました。
|


|
アイデア募集!!
職員からのアイデアを募集しています。
職員が働きやすい環境作りやご利用者様が過ごしやすい環境作りを進めていきたいです。
|

|
岐阜県会議員の選挙
統一地方選挙が4月7日と4月21日開催されます。
それに合わせて、4月3日施設で不在者投票を行い
ました。
皆さん、少し緊張気味に選挙をされていました。
|
|
新しい職員
新人研修会を開催しました。
昨年の5月からこの4月までに入職した方たちが
真剣に施設長や事務長のお話を聞いていました。
新人紹介は「あおぞら5月号」でおこないます。
お楽しみに・・・。 |

|
花より団子???
奥の細道むすびの地記念館に桜を見にいきました。
満開の桜を見て「きれいだね」と。
その後、喫茶店にお茶を飲みに行きました。
ご利用者様はケーキを美味しそうに食べていらっしゃ
いました。 |
3月19日 デイ トイレの手摺改修&西館のトイレウォーム便座 |
トイレを快適に!!
デイケアのトイレの手摺の場所を移動しました。
利用した時に立ちやすくなりました。
西館の便座を暖かいウォーム便座にしました。
冷たかったトイレも快適です!
|

|
テーマはひな祭り
3月のバイキングはひな祭り&春にちなんで
ちらし寿司やいちごなどです。
ちらし寿司はいろどりがよくおいしそうですね。
|
  |
カラオケ大会♪
デイケアでカラオケ大会が開催されました。
日頃のカラオケの練習の成果が発揮されました。
|
 |
|
|